
6/24(日)テキサス州リチャードソンにて、親子でフラワーアレンジメント(花育教室)を開催しました!
テキサス州ダラスで、生け花やお茶の日本伝統文化をアメリカに広げる活動をされている石原意子先生をお招きし、お子さまにお花を通して生命の大切さやお子さま自身の感性を、五感を通して学んで頂くことを目的とし、企画させて頂きました。
イベントでは1歳から10歳までのお子さまが 参加され、親子で楽しく作品を作って頂きました。
イベントの始めに、お子さまと一緒に石原先生からお花との接し方、クイズ、お花のある生活の素晴らしさをお話して頂きました。
バラが好きなお子様が多くこれから作る作品に皆さんワクワクした様子で、石原先生から「お花のサラダ」と「お花のパフェ」の2種類の作り方のお手本を見せて頂いた後、さっそく親子で作品を作って頂きました。
お花を生けながら、どのお子さまも笑顔で「楽しいね〜」や「綺麗だね〜」の声が飛び交い、お子さま自身も考えながら夢中で「お花のサラダ」と「お花のパフェ」の作品を作っていました。個性ある作品をみて「うまく出来たね〜」と一緒に作っていたお母さま方もずっと笑顔が見られ嬉しそうな様子が伺えました。
どのお子さまもとても上手に作品を作り「自分で手がけた作品が上手に出来た」ということはお子さまにとって1つ自信になったのではないでしょうか。
お子さまが作った「お花のサラダ」と「お花のパフェ」と一緒に写真を撮り、皆さん笑顔で生けたお花をお持ち帰り頂きました。
今日はとても楽しかったですと声を頂き、お子様にとって五感を通して生命の大切さ個性について、親子で触れることが出来たとても有意義な時間になったのではないでしょうか。
ご参加頂いた皆さまに深く御礼申し上げます。
insurance110では、今後もお役に立つセミナーイベントを企画して参ります。
弊社ホームページ、Facebook、ダラス暮らしで随時イベント情報を発信して参ります。どうぞ、見逃しなく!