セミナー情報

(ハワイ)学資保険の選び方セミナー

2019年09月14日 開催 HI州 アラモアナ

他州で大好評を頂いている『学資保険の選び方セミナー』ホノルルでも開催が決定しました!

子供が生まれると切っても切れない教育資金のこと「いつか考えなきゃ・・・」と思いつつ、先延ばしになっていませんか?
お子様の成長は、親御さんがお金を貯め終えるまで待ってはくれません。『学資保険の上手な選び方』を学んで、お子さんのための教育資金の効率的な準備方法を一緒に考えましょう。


日程:2019年9月14日(土)
時間:10:30~11:30
定員:各開催 5名様(先着順)
場所:Ala Moana Pacific Center / insurance110 オフィス内
住所:1585 Kapiolani Blvd. STE 1528 Honolulu, HI 96814
参加費:無料

10:30~11:30 : 学資保険の選び方セミナー
お子様は将来、日本の大学へ進学?それともアメリカの大学へ進学?
その為に必要な学費・教育資金はいくら必要なんだろう・・・?
漠然とした疑問を明確にしておくことで、お子様の大切な将来に備えることができます。今回のセミナーでは以下の内容を中心とした講座をご準備しております。

  • 日米の教育費の違いについて
  • 学資保険のメリット・デメリットについて
  • 上手に積立てるコツ

ここアメリカの積立型保険は、日本と比較すると保険料は“安く”、積立利率は“高く”なっていることから、帰国後に日本で外貨建てを勧められ、「アメリカでもっと良く調べておけば良かった・・・」と後悔される方が続出しています。その為、アメリカの保険のメリット・デメリットについてを、是非この機会にご確認ください。

 

講師紹介
全米9店舗を構える『insurance 110』のハワイ州アラモアナオフィス店長。
シリコンバレーにて、スモールビジネス経営者向け等、法人及び個人向けの担当経験を積み、アラモアナオフィス店長に抜擢。「銀行預金で寝かしておくよりも資産運用として増やしていくことが可能な選択肢の一つ」である保険をたくさんのお客様に知っていただき、日米の違い等ポイントをわかり易くお伝えすることを得意としている。

 

参考:日米学資積立プランの比較

いま日本の貯蓄型保険は消滅の危機です!日本では2016年にマイナス金利政策が始まり、もともと低かった保険利率がますます下落しています。その為保険商品として採算の取れない積立型保険(学資保険や個人年金など)は販売停止が相次ぎ生命保険料も値上げの一途を辿っています。セミナーでは日米の学資保険の違いについてもご説明させて頂きます。

参加者の声

産まれたばかりの子供の為に学資保険を考えていたとところ、学資保険セミナーがあるのを知り参加させて頂きました。日本語でのセミナーなので解りやすく、その上、日本とアメリカの比較や具体例を出していただいてイメージしやすく助かりました。個別相談では学資保険以外にも、生命保険や個人年金の事まで話していただきとても参考になりました。ミシガンにオフィスを構えていただきとても心強いです。友達にもおススメしますね!

これまでの弊社主催セミナーの様子

主催となります弊社『insurance 110』は、来店型のほけんショップです。アメリカの保険のことなら何でもお気軽にお問い合わせ下さい。また弊社では地域の皆様への情報提供の場として、これまでにもいろいろなセミナーを開催させて頂いております。
セミナーご参加者の方への無理な勧誘などは一切ありませんので、安心してご参加下さい。

 

お問い合わせ先

insurance 110 アラモアナオフィス
808-892-4672
info@insurance110usa.com
メールでお問い合わせの際は、“ハワイ学資保険セミナーについて”とご明記ください。

 


セミナー概要

セミナータイトル (ハワイ)学資保険の選び方セミナー
開催日 2019年09月14日    
参加費 無料
定員 5名様(先着順)
開催場所 1585 Kapiolani Blvd. STE 1528 Honolulu, HI 96814
(Ala Moana Pacific Center / Insurance110 オフィス内)
担当店舗 HI州 アラモアナ
お問い合わせ
お申込み
HI州 アラモアナ:808-892-4672

最近の投稿

アメリカの個人年金保険(Annuity)について

2022年3月18日 北カリフォルニアローカル紙(Jweekly)掲載記事 今回は、アメリカのアニュイティーについてお話していきたいと思います。 アニュイティ-とは、一般的に個人年金保険と言われています。アニュイティーを […]

節税に使えるリタイアメントアカウント(IRA)

2022年2月18日 北カリフォルニアローカル紙(Jweekly)掲載記事 近年、日本でもIdecoやNISAのような節税のできるアカウントに注目が集まっています。 アメリカにも様々なリタイアメントアカウントがありますが […]

アメリカの介護保険について

2022年1月21日 北カリフォルニアローカル紙(Jweekly)掲載記事 ワシントン州では今年から公的な介護保険制度が始まることで話題になりましたが、アメリカで老後生活を迎える上で、介護保険(Long term car […]