セミナー情報

『米国在住者が知っておきたい、日本とアメリカの年金のお話』セミナー

2019年07月27日 開催 HI州 アラモアナ

カリフォルニア州・イリノイ州でご好評を頂いている年金セミナー、ホノルルでの開催が決定しました!
ニュースなどでよく耳にする、『年金の受給開始年齢の引き上げ』それとともに年々上がっていく日本人の平均寿命。私達の老後は、公的年金だけでには頼れない時代になってきました。
アメリカ生活で仕事に趣味に子育てに、日々の生活に追われていると、1年先、ましてや10年、20年先のお金のことをじっくり考える時間はないかもしれません。しかし、リタイヤメントは突然スタートするのではなく、今の暮らしの延長線上にあります。老後の暮らしを、今のうちに漠然とでもイメージすることは大切です。「その時どうなっていたいか」を考えることで、今からやっておくべきことが見えてくるはずです。
老後はアメリカ?それとも日本での生活をお考えですか?将来を選ぶ際にも必ず関わってくる『年金』に関する知識を、ぜひこの機会に身につけましょう。


日程:2019年7月27日(土)
時間:10:30~12:00
定員:15名様(先着順)
場所:Ala Moana Pacific Center / insurance110 オフィス内

住所:1585 Kapiolani Blvd. STE 1530 Honolulu, HI 96814
参加費:無料

 

 

主なセミナートピックと講師紹介
永住者の方も、駐在員の方も、必ず役に立つ情報が満載です!

✓日本の年金(年金の仕組み/いくらもらえる?)
✓アメリカの年金(ソーシャルセキュリティーの仕組み/いくらもらえる?)
✓アメリカでのリタイアメント(生活資金/必要資金と不足資金)
✓どうリタイアメントに備えるか?(貯蓄を増やす3つのポイント/具体的な積立例)

 

全米9店舗を構える『insurance 110』のハワイ州アラモアナオフィス店長。
シリコンバレーにて、スモールビジネス経営者向け等、法人及び個人向けの担当経験を積み、アラモアナオフィス店長に抜擢。「銀行預金で寝かしておくよりも資産運用として増やしていくことが可能な選択肢の一つ」である保険をたくさんのお客様に知っていただき、日米の違い等ポイントをわかり易くお伝えすることを得意としている

 

これまでの弊社主催セミナーの様子

主催となります弊社『insurance 110』は、来店型のほけんショップです。アメリカの保険のことなら何でもお気軽にお問い合わせ下さい。また弊社では地域の皆様への情報提供の場として、これまでにもいろいろなセミナーを開催させて頂いております。
セミナーご参加者の方への無理な勧誘などは一切ありませんので、安心してご参加下さい。

無料相談

アメリカの保険についてご興味をお持ちの方向けに、『insurance 110』アラモアナオフィスにて予約制の個別相談を受付けています。日本の保険にも熟知したスタッフが日本語で、学資の積立、個人年金、生命保険についてご説明致します。既にご加入の保険の見直しやアドバイスなども可能ですので、是非お気軽にお申込みください。

 

お問い合わせ先

insurance 110 アラモアナオフィス
808-892-4672
info@insurance110usa.com
メールでお問い合わせの際は、“ハワイ年金セミナーについて”とご明記ください。

 


セミナー概要

セミナータイトル 『米国在住者が知っておきたい、日本とアメリカの年金のお話』セミナー
開催日 2019年07月27日    
参加費 無料
定員 15名様(先着順)
開催場所 1585 Kapiolani Blvd. STE 1530 Honolulu, HI 96814
(Ala Moana Pacific Center / Insurance110 オフィス内)
担当店舗 HI州 アラモアナ
お問い合わせ
お申込み
HI州 アラモアナ:808-892-4672

最近の投稿

アメリカの個人年金保険(Annuity)について

2022年3月18日 北カリフォルニアローカル紙(Jweekly)掲載記事 今回は、アメリカのアニュイティーについてお話していきたいと思います。 アニュイティ-とは、一般的に個人年金保険と言われています。アニュイティーを […]

節税に使えるリタイアメントアカウント(IRA)

2022年2月18日 北カリフォルニアローカル紙(Jweekly)掲載記事 近年、日本でもIdecoやNISAのような節税のできるアカウントに注目が集まっています。 アメリカにも様々なリタイアメントアカウントがありますが […]

アメリカの介護保険について

2022年1月21日 北カリフォルニアローカル紙(Jweekly)掲載記事 ワシントン州では今年から公的な介護保険制度が始まることで話題になりましたが、アメリカで老後生活を迎える上で、介護保険(Long term car […]