お子様が将来、日米どちらの大学でも選べる様な教育資金、いくら必要かご存知ですか?
いつか考えないと・・・と思っていても、お子様の成長はお金が貯まるのを待ってくれません。
お子様の将来の選択肢を増やす為に、効率的な貯蓄方法を知りたい。そんな親御様の為に『学資資金の上手な貯め方セミナー』を無料で開催致します。
貯蓄を始める前に、目標金額(ゴール)はどう設定するのか?日米の大学の学費の違いを始め、これからのお子様の未来に必ず有益となる情報を満載でお届けします。
アメリカで日本語で情報を得られる貴重なチャンスです。皆様お誘い合わせの上、ぜひこの機会をお見逃しなく!
学資資金の上手な貯め方セミナー
日時:11月19日(日)
【第一部:学資資金の上手な貯め方セミナー】1:00~2:00pm
【第二部:なんでも保険相談会(個別相談)】2:30~4:00pm
開催場所:学習塾 Piik San Diego セミナールーム
(住所:8868 Clairemont Mesa Blvd STE M, San Diego CA 92123)
ではどう計画を立てればよいのか?
・教育資金っていつから貯めるべきなの?
・限られたお金を有効活用して効率よく貯めたい。
・アメリカの学資保険ってどんなもの?
などの疑問をスッキリ解説いたします!
将来のお子様のために、今のうちから教育資金の効率的な準備方法を一緒に考えましょう

保険の仕事はここカリフォルニアで2003年より開始、数々の保険相談を経験。『相談してよかったとお喜び頂けるサービスの提供』をモットーとし、お客様のご要望に合わせた提案を得意とする。夫と息子2人と2匹の猫と共にTorrance在住。趣味は音楽鑑賞。
<アメリカの保険>
ここアメリカでの保険は日本と比較すると魅力的な商品が多く、“もしもの時の保障”はもちろんの事、“貯蓄を増やす金融商品”としても利用されています。保険は自分には必要ないかな?・・とお考えの方も、貯蓄を増やす目的で『アメリカの保険』はオススメです。
<健康保険>
日本とまったく違う健康保険システムのここアメリカ、メディケアとオバマケアの年に1回のエンロールメント期間の季節がやってきました。
毎年保険料だけではなく保険内容も変わります。この期間に見直し、最適な保険に加入する事で家計の節約にもつながります。
ご相談はメールやお電話でも可能ですので、セミナーに起こしいただけない方はお気軽にご連絡下さい。

学費の準備には、銀行預金の他にも、、529プランや、民間の保険会社の学資プランなど様々な選択肢があります。
いま日本の貯蓄型保険は消滅の危機です!ここアメリカの積立型保険は、日本と比較すると保険料は“安く”、積立利率は“高く”なっていることから、帰国後に日本で外貨建てを勧められ、「アメリカでもっと良く調べておけば良かった・・・」と後悔される方が続出しています。その為にも是非、アメリカの保険のメリット・デメリットについて、この機会にご確認ください。

主催となります弊社『insurance 110』は、来店型のほけんショップです。アメリカの保険のことなら何でもお気軽にお問い合わせ下さい。また弊社では地域の皆様への情報提供の場として、これまでにもいろいろなセミナーを開催させて頂いております。
セミナーご参加者の方への無理な勧誘などは一切ありませんので、安心してご参加下さい。


お問い合わせ先
insurance 110 トーランスオフィス
310-947-0796
info@insurance110usa.com
メールでお問い合わせの際は、“学資資金の上手な貯め方セミナーについて”とご明記ください。
セミナー概要
セミナータイトル | 【無料】学資の上手な貯め方セミナー&相談会 in San Diego |
---|---|
開催日 | 2017年11月19日 |
参加費 | 無料 |
定員 | 15名様(先着順) |
開催場所 | 学習塾 Piik San Diego セミナールーム 8868 Clairemont Mesa Blvd STE M, San Diego CA 92123 |
担当店舗 | CA州 サンディエゴ |
お問い合わせ お申込み |
CA州 サンディエゴ:310-947-0796 |