セミナー開催リンクのご案内(介護事情)

日本とアメリカの「介護事情」オンラインセミナーご登録者さま
この度はオンラインセミナーにご登録頂きまして、誠にありがとうございます。

本セミナーは2部制となっております。
第1部と2部のセミナー内容は異なっており、それぞれ同日2開催ございます。ご都合の合う開催をご自由にお選び頂き、ZOOMリンクをクリックしてご参加下さい。

(セミナー時間:約50分)

 

日本とアメリカの「介護事情」オンラインセミナーご登録者さま
この度はオンラインセミナーにご登録頂きまして、誠にありがとうございます。

第1部をお見逃しの方は、Youtubeをご用意しました。こちらをご視聴の上ご参加頂けますと幸いです。
https://youtu.be/_TURKCUghmM
ご視聴期限:5/15(月)

本日は第2部を2開催行います。内容は同じとなっておりますので、
ご都合の合う開催をご自由にお選び頂き、ZOOMリンクをクリックしてご参加下さい。

(セミナー時間:1時間)

第1部:日米の介護事情

9月16日(土)

第1部 – 開催1

New York 10AM | Los Angeles 7AM | Chicago – Texas 9AM | Hawaii 4AM
https://us02web.zoom.us/j/89556052026
ZOOM ID : 895 5605 2026

第1部 – 開催2

New York 1PM | Los Angeles 10AM | Chicago – Texas 12PM | Hawaii 7AM
https://us02web.zoom.us/j/87321859197
ZOOM ID : 873 2185 9197

第2部:介護保険とその選び方

9月17日(日)

第2部 – 開催1

New York 10AM | Los Angeles 7AM | Chicago – Texas 9AM | Hawaii 4AM
https://us02web.zoom.us/j/82300001447
ZOOM ID : 823 0000 1447

第2部 – 開催2

New York 1PM | Los Angeles 10AM | Chicago – Texas 12PM | Hawaii 7AM
https://us02web.zoom.us/j/86731686311
ZOOM ID : 867 3168 6311

 

・セミナー後:質疑応答(Zoomのチャット機能による質疑応答になります)

 

リンクからご入場できない場合

https://zoom.us/join
こちらにアクセスし、上記セミナーIDをご入力下さい。
それでもご入場出来ない場合は、ブラウザの再起動・パソコンの再起動をお試し下さい。

 

 

匿名で参加可能・ご質問はチャットから!

弊社セミナーではカメラもマイクもオンにできない仕様となっており、皆様のZoomIDも他のご参加者には見えない様になっております。
セミナー中にチャットよりご質問が可能で、頂きましたご質問は、質疑応答のコーナーで匿名でご紹介・ご回答させて頂きます。
どの様なご質問でも、出来る限りお答えさせて頂きますので、多くの方からのご質問をお待ちしております。

 

お知り合いの方で、本セミナーにご興味がお有りの方がいらっしゃいましたら、本メールをご転送頂くか、セミナーサイトのご紹介を宜しくお願い致します。
https://insurance110usa.com/archives/seminar/online-kaigo

また、弊社ではこの他にも様々な無料オンラインセミナーを開催しています。
https://insurance110usa.com/webinar.html
セミナーご参加後の無理な勧誘等は一切ございませんので、皆さまお誘い合わせの上、ご参加下さい。
より多くの方のご参加を、スタッフ一同お待ちしております。

オンラインセミナー、またアメリカの保険(生命保険・積立型保険・個人年金)に関するお問合せは、メールもしくは弊社ウェブサイトよりお問合せ下さい。
info@insurance110usa.com

 

 

セミナー主催店舗

insurance 110  トーランス本店
Tel : 310-855-3522
Email : info@insurance110usa.com
その他の店舗情報はこちらよりご確認下さい
https://insurance110usa.com/shopinfo.html

最近の投稿

アメリカの個人年金保険(Annuity)について

2022年3月18日 北カリフォルニアローカル紙(Jweekly)掲載記事 今回は、アメリカのアニュイティーについてお話していきたいと思います。 アニュイティ-とは、一般的に個人年金保険と言われています。アニュイティーを […]

節税に使えるリタイアメントアカウント(IRA)

2022年2月18日 北カリフォルニアローカル紙(Jweekly)掲載記事 近年、日本でもIdecoやNISAのような節税のできるアカウントに注目が集まっています。 アメリカにも様々なリタイアメントアカウントがありますが […]

アメリカの介護保険について

2022年1月21日 北カリフォルニアローカル紙(Jweekly)掲載記事 ワシントン州では今年から公的な介護保険制度が始まることで話題になりましたが、アメリカで老後生活を迎える上で、介護保険(Long term car […]