ニュースなどでよく耳にする、『年金の受給開始年齢の引き上げ』それとともに年々上がっていく日本人の平均寿命。私達の老後は、公的年金だけには頼れない時代になってきました。
日々の生活に追われていると、老後のことをじっくり考える時間はないかもしれません。しかし、リタイヤメントは突然スタートするのではなく、今の暮らしの延長線上にあります。老後の暮らしを、今のうちに漠然とでもイメージすることは大切です。「その時どうなっていたいか」を考えることで、今からやっておくべきことが見えてくるはずです。
老後はアメリカ?それとも日本での生活をお考えですか?
第1部では日本の年金をもらっていると、アメリカのソーシャルセキュリティーが減額されるというWEP(棚ぼた防止規定)、また年金の繰上げ繰下げ受給を含む、日本とアメリカの公的年金の事情、第2部では、日本へご帰国後も受取可能なアメリカの個人年金についてをご説明します。将来を選ぶ際にも必ず関わってくる『年金』に関する知識を、ぜひこの機会に身につけましょう。
無理な勧誘などは一切ありません。お気軽にご参加下さい。
日本とアメリカ【年金】のおなはし
開催日時
本セミナーは2部制となっております。できるだけ第1部→第2部の順番でご参加下さい。
各部複数開催しておりますが内容は同じです。各開催のアクセス情報を11/13(水)・開催前日に御案内しますので、ご都合の合う時間帯の回にご参加下さい。
セミナー所要時間は、質疑応答タイムを含み、約1時間となります。
タイムゾーン別 開催日時
各部複数開催しておりますが内容は同じです。
各開催のアクセス情報を開催の3日前・前日に御案内しますので、ご都合の合う時間帯の回にご参加下さい。
1月4日(土)
第1部 : 07:00 AM
第1部 : 10:00 AM
1月5日(日)
第2部 : 07:00 AM
第2部 : 10:00 AM
1月8日(水)
第1部: 05:00 PM
第1部: 07:00 PM
1月9日(木)
第2部: 05:00 PM
第2部: 07:00 PM
1月4日(土)
第1部 : 05:00 AM
第1部 : 08:00 AM
1月5日(日)
第2部 : 05:00 AM
第2部 : 08:00 AM
1月8日(水)
第1部: 03:00 PM
第1部: 05:00 PM
1月9日(木)
第2部: 03:00 PM
第2部: 05:00 PM
1月4日(土)
第1部 : 08:00 AM
第1部 : 11:00 AM
1月5日(日)
第2部 : 08:00 AM
第2部 : 11:00 AM
1月8日(水)
第1部: 06:00 PM
第1部: 08:00 PM
1月9日(木)
第2部: 06:00 PM
第2部: 08:00 PM
1月4日(土)
第1部 : 09:00 AM
第1部 : 12:00 PM
1月5日(日)
第2部 : 09:00 AM
第2部 : 12:00 PM
1月8日(水)
第1部: 07:00 PM
第1部: 09:00 PM
1月9日(木)
第2部: 07:00 PM
第2部: 09:00 PM
1月4日(土)
第1部 : 10:00 AM
第1部 : 01:00 PM
1月5日(日)
第2部 : 10:00 AM
第2部 : 01:00 PM
1月8日(水)
第1部: 08:00 PM
第1部: 10:00 PM
1月9日(木)
第2部: 08:00 PM
第2部: 10:00 PM
参加方法
オンライン(Zoom)
Zoomとは、無料でオンラインミーティングや今回の様なセミナーに参加できるツールになります。
ご参加のお客様は、セミナー中にチャット機能を利用して匿名でのご質問を受付けます。
講師紹介
insurance 110 北米マネージャー
有鹿 嘉浩
Yoshihiro Arishika
2012年、カリフォルニアに第一号となるトーランスオフィスをオープンさせ、現在は全米6州8オフィスへと拡大!
日本とアメリカ双方の深い保険知識・経験を活かし、日本とアメリカを比較した上で、それぞれのご家庭のご要望に沿った最適なファイナンシャルプランを作成・ご提案することを得意とする。
アメリカにお住いの日本人の皆様の保険に関するお悩みに応える他、各地でセミナー講師としても活動している。
セミナー参加者の声
- 昨今のニュースから公的年金だけでは老後、子供に迷惑をかけることになるかも・・と不安に思っていました。日本語でのセミナーなので解りやすく、その上、日本とアメリカの比較や具体例を出していただいて、いろいろとイメージしやすく助かりました。駐在で在米中なのでいつか日本には帰国しますが、在米中にできるいろいろな貯蓄の選択肢なども聞けてよかったです。老後のことをしっかり考える良いきっかけになりました。(40代のご参加者の声)
- 老後が目前に迫ってきているのに、日本の国民年金、米国で貯めている401kやIRAだけで本当に十分なのか不安に思っていました。どの程度準備するべきかのアイディアを聞くことができたので、これをきっかけに今の貯蓄では自分はどのくらい足りなくなるのかを考え、今ある貯蓄で出来る対策を考えてみようと思います。(50代のご参加者の声)