
イリノイ州Mt.Prospect Summertime Cafeにて、6月30日「日米どちらの大学も選択できる勉強会」を開催しました!
知っているようで知らない、アメリカの大学について資金の準備方法からアメリカの教育システムにつてい、皆さんと一緒に勉強致しました。
今回は、スペシャルゲストとしてDEPAUL UNIVERSITYとOakton Community Collegeで日本語を教えていらっしゃる、Anno Keiko先生にお越しいただき、実際に生徒さん達の声や、アメリカの教育システムについてお話して頂きました。
日米大学の大学進学費用
進学費用の効率の良い貯蓄方法
529プラン、FAFSAについて
アメリカの教育システム
在学中の学生さんの生活につて
を中心にお話しをさせて頂きました。
誰もがいつかは考えなければと思っているけれど十分な情報がない為に、先延ばしになりがちな教育資金。
そんな皆様の『どんな方法で?』、『いくらぐらい?』、『アメリカではどうやって貯めてるの?』、『よく聞く529プランって何?』と色々な疑問にお答えできるような内容だったのではないでしょうか。
Anno先生にも、色々な生徒さんたちからお聞きしたお話、ご自身の子育ての経験談を交えて貴重なお話をしていただきました。
「子供が生まれても学生ローンを返済している方がいると聞いて、正直驚きました。自分の子供があまり苦労しないよう、きちんと準備してあげたいと思いました。」
「学資資金の具体的な積立方法を知ることが出来てとても勉強になった。」
「聞きたかった情報を日本語で解説してもらい、分かりやすくとても良かった。」
「学生が実際苦労して進学していると聞いて、真剣に学資金について考えようと思う。」
といった皆様の声を頂き、お陰様で大好評のセミナーとなりました!!
またこの度の勉強会では、Summertime Jazz Caféさんのご協力のもと、とても美味しいスイーツをご提供頂きありがとうございました。
香りが良いコーヒー、日本茶に白玉ぜんざい、水饅頭、どれも懐かしくとても美味しく頂きました。
イリノイ州では随時セミナーを開催させて頂きます。
セミナー情報は弊社ホームページ、イリノイクチコミ情報サイトで告知させて頂きます。
ぜひ、お見逃しなく!